2022『森へようこそ』カレンダーの進捗。
- 2021.07.27
順調に校正も終わり、出来上がりを待つのみです。ちなみに、 1月はトラツグミ、干支の寅にちなんで。 2月はミズナラの穴から何かが顔を出していますよ。 5月はミヤベイワナ。4.5メートルの展覧会出品作の掲載です。 8月はタコの赤ちゃん。ヤッホー! スイスイスイッ。 10月はサクラマス。遡上し、濃厚な婚姻色をまとい、故郷の川で居つきのヤマメと。 12月はトラフズク、寅年の締め、そして2023を見据えます […]
順調に校正も終わり、出来上がりを待つのみです。ちなみに、 1月はトラツグミ、干支の寅にちなんで。 2月はミズナラの穴から何かが顔を出していますよ。 5月はミヤベイワナ。4.5メートルの展覧会出品作の掲載です。 8月はタコの赤ちゃん。ヤッホー! スイスイスイッ。 10月はサクラマス。遡上し、濃厚な婚姻色をまとい、故郷の川で居つきのヤマメと。 12月はトラフズク、寅年の締め、そして2023を見据えます […]
〇神田日勝記念美術館の来館者からのQ&A 【画像は「ピンク!パール!」より】 (美術館HPにて) http://kandanissho.com/infomation/#344 〇知来要さんのANAの連載WEB 「連載釣り好き水中写真家の水辺めぐり日記」(第3回 栃木県 奥日光) 神田日勝で一緒に展覧会しました知来さんの連載サイトを紹介です。 4枚目の写真、湯川に立ちこむ釣り人、私です […]
●「水と魚、魅惑の世界展」 知来要+村上康成 神田日勝記念美術館/6月22日〜7月4日 緊急事態宣言により約1ヶ月開催期間が短くなってしまったが、、多くのみなさんの尽力で、写真家の知来さんとの昨年来の思いがようやく実現できた。 子どもたちとのワークショップは、残念ながら中止になってしまったけれど、隣の町民ホールを借りて三日間で制作した、ベニヤ板5枚分の「然別湖と日勝へのオマージュ」も展示できた。 […]
「命と語る」を、愛知県立芸大美術学部デザイン専攻2、3年生から20数名と。 昨年中止になった対面での実技だったが、今年は実現かなった。 新緑萌さかる4月末、年度初々しい風の中にて。 プリミティブな表現ゆえに、そのまま自分の今が鏡となる。 学生たちそれぞれの、今の自分と思惑を開墾した二日間。 これからの発芽がほんとに楽しみだ。
〜すくすく、すくすく、夏のラプソディ〜 昨日とは違った今日があり、今日とは違う明日が来て、毎日毎日、少しずつの日々が過ぎていきます。 あたりまえの日常の尊さを思います。 村上康成美術館(伊東市) 6月17日〜9月26日 『フィフィのそら』村上康成・作(ひさかたチャイルド) 『ちゃーぷちゃぷ あひるちゃん』渡辺 朋・文 村上康成・絵(文響社) 『ゆーらゆら みかづきちゃん』渡辺 朋・文 村上康成・絵 […]
「水と魚、魅惑の世界展」 知来要+村上康成 開催日時・・・6月25日1700〜1830 開催場所・・・神田日勝記念美術館(北海道・十勝) 問い合わせ・・0156−66−1555 定員20名の少数による感染対策。申し込み17日まで。 http://kandanissho.com/infomation/#342
「国立うちわ市」 国立市ゆかりのアーティストが、手描きのうちわで大集合! https://ameblo.jp/banka-an/entry-12671543287.html 開催期間・・・6月17日〜29日 開催場所・・・ギャラリービブリオ(東京・国立) 問い合わせ・・042−511−4368 国立の身近な自然を再発見、そんなテーマにしてみました。 まだ会えない願望もあります。
●「水と魚、魅惑の世界展」知来要+村上康成 緊急事態宣言の延長で、開館日が6月22日~7月4日までとなりました。 ギャラリートークなど、詳しくはHPのツイッター等でご確認ください。 http://kandanissho.com/ 展示作品の一つ、地元の小学生とのワークショップが中止になり、一人、町民ホールにて制作。 ベニヤ板5枚つなぎと1枚. なんと!日勝未完の代表作『馬(遺作・未完)』と同じスペ […]
●展覧会 「水と魚、魅惑の世界展」知来要+村上康成 開催期日・・・5月27日~7月4日 開催場所・・・神田日勝記念美術館(北海道・十勝) 問い合わせ・・0156-66-1555 働く農耕馬や、十勝の農村風景を描いた画家・神田日勝が綴ったエッセイ「然別湖と釣り人達」を結び目として、然別湖を愛する写真家知来要と村上康成による二人展を開催します。 水中写真「さくらの鱒」「なつ […]
●展覧会 「ギャラリープルプル10周年記念・うまれかわりの1歩展」 開催期日・・・4月1日〜5月30日 開催場所・・・ギャラリープルプル(北海道旭川) 問い合わせ・・0166−73−8289 販売方法・・・展示期間中に 店頭でのお申込み、 会期後半よりインターネットのネットでの販売。 (複数人の購入希望があった場合は展示終了後 に抽選とさせて頂きます) 村上作品 ◎「DEPARTURE〜花筏とサク […]